-
[10月製作][ハロウィン製作]かぼちゃの気球
10月31日はハロウィン♪ 元々は海外の文化なのですが、だんだんと日本にも根付いてきましたね。 今回は、そんなハロウィンにぴったりな製作。 かぼちゃの気球の製作をお届けしますよ。 周りとちょっと違う製作がしたい方におすすめです♪ -
[10月製作][ハロウィン製作]ハロウィンモンスター
今回ご紹介するのは、モンスターはモンスターでも可愛いモンスター♪ パステル調でふんわり。 タンポで模様をつけるので、小さな子でも取り組みやすいよ♪ 好みの色で作ってみよう! -
[10月製作][ハロウィン製作]ハロウィンリース
今回は、アレンジが無限大に楽しめる! ハロウィンに是非作ってほしいリースのご紹介。 基本は「丸」。 丸だから簡単♪なのに可愛い♪ 手軽にシールで飾っても良し、とことんこだわっても良し。 年齢に合わせて、準備してね! -
[10月製作][ハロウィン製作]かぼちゃタワー
ハロウィンといえば「かぼちゃ」というイメージがありませんか? ハロウィンには死者と一緒に悪霊もやってくると言われており、その魔除けとしてかぼちゃを飾るそうですよ。 (元々はかぼちゃではなく、かぶを使っていたとか…) 今回はそんなかぼちゃの製作をご紹介! 新聞スタンプで絶妙な色加減。 簡単なので、スタンプだけなら乳児さんでもできるかも♪ -
[9月製作][お月見製作]ひょっこりうさぎ
9月。 夜空を見上げると、綺麗なお月様が見える日が多いですよね。 余談ですが、うちの長女は中秋の名月の日に生まれました。 出産した日の夜、綺麗な月を見ながら月見団子を食べたのを覚えています🌕 話はそれましたが…。 そんな綺麗なお月様を、カラーセロハンを使って表現しました♪ ひょっこりのぞいているうさぎさんも可愛いですよ! -
[9月製作・10月・11月製作]りんごのリース
今回は収穫の秋にぴったり♪ 花紙と紙皿で簡単に作れる、りんごのリースをご紹介します。 ひょっこりのぞいているのは…? 赤ずきんちゃんとオオカミさん。 早速作っていきましょう!
