【6月製作・時の記念日】針が動く!くじらのとけい

こんにちは♪
たここ(hoikuno_hondana)です。

皆さんは、6月10日がなんの日か知っていますか?
もしかすると、聞いたことはあるかもしれませんね。

毎年6月10日は、「時の記念日」なんですよ。
簡単に言うと、「時間を大切にしよう」「時間を守ろう」という日だそうです。

時の記念日の始まりは1920年と歴史があるようなので、もっと詳しく知りたい方は調べてみると良いですね。

今回はそんな時の記念日にぴったりな、時計の製作をご紹介します♪

目次

対象年齢目安

3歳/4歳/5歳

準備するもの

・画用紙
・丸シール
・クレヨン、ペン
・モール
・穴の空いたボタン(今回は2つ穴)
・きり(穴を開けるもの)
・セロハンテープ
・はさみ
・のり

作り方

1、丸く切った2つの画用紙(大小)を、重ねて貼る。
  次に、数字を書いた丸シールを貼る。


2、画用紙で長針、短針を作る。
  2つの針の端と、時計の真ん中に、きりなどで穴を開ける。


3、ボタンの穴にモールを通す。


4、「3」のモールに短針、長針の順で通していく。
  (モールは2本とも、針の穴に通す)

   

穴を通すの、ちょっとギリギリです💦

5、時計にもモールを通す。

   

裏に出てきたモールは、広げておくよ☆

6、次はくじらを作っていきます!
  まず、画用紙を丸く切る。


7、「6」の丸に、お腹の白い部分と、しっぽを貼る。
  時計は、セロハンテープをくるっとさせて貼る。


8、くじらの顔を描いて、しおをピューっとさせたら、できあがり♪
  針が動いて楽しい!

ポイント

・時計の針は厚紙(工作紙)の方が、穴を開けやすいかも。
・時計はのりでも貼ることができるけど、裏からモールが出ていてでこぼこしているので、セロハンテープで貼るのがおすすめ。
・モールやボタンではなく、割りピンを使うと簡単に作れるよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♪
目次